2008-01-01から1年間の記事一覧

GNU GLOBAL 5.7.2 とタグジャンプのパッチ

以前 switch-dir.el を開発していた時に 作った Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定のパッチ が GNU GLOBAL 5.7.2 に反映されたみたいだ。わーい、うれぴー(古っ)。v(^o^)v自分が思っていたのとは別の形になってしまった…

wiki を個人用ナレッジ DB として使ってみる

2 週間ほど前から自分だけの wiki を立ち上げてとにかくいろんな情報を放り込んでいる。主な情報は技術メモや英語メモなどいろんな情報を放り込んでいるのだけど、これがデータベースとしてなかなかよく機能していて気に入っている。検索もすぐできるし、こ…

懐かしドラマ三昧

レンタル屋さんで懐かしドラマを見つけたのがきっかけで、最近は暇さえあれば iPod で海外ドラマを見ている。電車やお店の中でクスクス笑ったり、グズグズ涙してしまうのはちょっとヤバいけど、以下のタイトルを見れば 70 年代生まれの方はきっと共感してく…

DELL PowerEdge SC440 HDD 増設

iPod 用に DVD を変換しまくっていたら HDD の容量(160GB) があっという間に足りなくなったので 前回に続き、今回は HDD 増設に取りかかる。用意したもの - 増設用 SATA HDD - 逆 L 字型 SATA ケーブル 作業手順0. 購入したのは Seagate 3.5インチ内蔵HDD 50…

よもやま話(3) - すてきな奥さん

奥さんはすごくテキパキした方でしかも日本に慣れていました。ご一家はイベントの数日前に日本にいらっしゃっていろいろ観光なさったのですが行き先を聞くと「谷中で霊園と時計博物館、それから根津神社を回って日本茶を買ってきた」というお返事が。東京の…

よもやま話(2) - 一休さん

K:昔偉い人が「コノ ハシ ワタル ベカラズ」というお触れを出したんです。でもその中の一人はそれにも関わらず、その橋を渡っていったんです。どうやったかわかりますか?(先日の夕食会で同音異義語の話をしていたので)。K:彼は端ではなく中央を渡っていった…

よもやま話(1) - 駅名標と日本語

L:駅名標はデザインがよいですね。L:漢字は色々なパーツの構成で成り立っているのが面白いです。(「竹橋」を移動しながら)例えば橋という文字は木がパーツ(木偏)としてありますが、あのパーツは木に関わるもの漢字に共通するものでしょう?K:そうです。漢字の…

LL Future 2008 と Larry さんと私

ひょんなことから LL Future 2008 にてスタッフとして参加することになり、なんとあの Larry Wall さんとそのご家族のアテンド(付き添い役)を務めさせていただきました(ひえぇ)。といっても、私はそんなにヘビーな Perl ユーザではないので、基調講演とセ…

Subversion の diff で -p オプションを使うには

お仕事でパッチをレビューする際に svn diff の出力を読んでいるのだが、これが長らく不満だった。-u の「unified 形式」になっているのはいいのだが、-p の「変更した関数を表示」が有効になっていないのでパッチが読みにくいのだ。ただ、単純に -p オプシ…

DELL PowerEdge SC440 VGA 増設

自宅で使用している 2 台の Dell PowerEdge SC440 のうち 1 台の VGA を増設することにした。参考にしたのは SC440 の wiki。用意したもの - ビデオカード - ニッパー - カッター - リューター 作業手順 0. 購入したビデオカードは玄人志向 GeForse8400GS-LE…

Emacs で空気が読めないおっ母をもの分かりのいいおっ父にする

カーソル位置の単語を自動補完して *Occur* バッファのカーソル行をハイライトするカスタマイズ版 occur を otto と名づけてみた(をい)。 (add-hook 'occur-mode-hook 'hl-line-mode) (defun otto () (interactive) (occur (thing-at-point 'symbol)))それに…

switch-dir.el 0.9.1 リリース

switch-dir.el 0.9.1 を gnu-emacs-sources ML に投げてみた。 switch-dir.el (v0.9.1) - switching directory easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/gnu-emacs-sources/2008-07/msg00002.html shigio さん、パッチじゃなく汎用マイ…

Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定のパッチ

.emacs に書いておくべき設定だと思うが、いちおう gtags/cscope の ML にお知らせ済み。(^_^;global Re: [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-global/2008-07/msg00010.htmlctags […

Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定

switch-dir.el のインタフェイスを作っているうちに気づいたのだけど Emacs から gtags/cscope を使う場合、以下を .emacs に入れておけばジャンプ先候補選択画面でカーソル行がハイライトされるので幸せになれると思う。オススメ。d(^-^) ; gtags (add-hook…

いざ、ゆかん、GNU の草原へ

サバンナの住人になった。Emacs と global にプロジェクト登録してみよう。admin にコンタクト取らないとだな。https://savannah.gnu.org/users/kyagi#options

ディレクトリ楽々切り替えマイナーモード "switch-dir.el"

初版を書いた。インタフェイスを改良したので、より簡単に使えるようになったと思う。Re: [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-global/2008-07/msg00005.html(↑)untabify 忘れてイン…

あなたはどっち? global 派 or cscope 派

cscope と gtags どちらがいいかみたいな話をともだちとした。大抵のことはどっちでもできる。大切なことはバリバリに使いこなせるまでどちらかに習熟することだと思う。ツールは使いこなしてナンボなので。とかいいつつ、Emacs から使う場合の機能を一覧に…

grep-find 入力支援パッチ

grep-find の検索対象文字列をいちいち入力するのが面倒くさい人向けの 1 行パッチを作成した。タグジャンプとかと同様に「空気読んで(検索対象シンボルを補完して)くれよ」と思う人向け。 [PATCH] Minor Enhancement for grep.el: auto-input the symbol …

GLOBAL 機能追加パッチ

以前作成した GNU GLOBAL ソースコードタグシステムのタグテーブル(ディレクトリ)を切り替える機能追加パッチを推敲して ML に投げてみた。 [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-glo…

名著、再版

半年ほど前に中古で(しかも定価より高く!)購入した「対話による Common Lisp 入門」がいつのまにか再版されていた。ガ━━(゜ロ゜;)━━ンでも個人的にとても良い本だと思っていたので、よかった。Common Lisp の本だけど、多くの例はそのまま Emacs Lisp に…

カーソル位置のトークンを取得する

(タグジャンプの時のように) find-grep にカーソル位置のトークンを自動的に渡したくて、gtags-current-token を参考に、以下のような elisp を作っていたけど、これって thing-at-point でできるのね。 (defun my-get-current-token () (cond ((looking-at …

Hatenabar を使ってみる

はてなユーザになって半年、はじめて Hatenabar の存在を知った(をい)。Hatenabar - Firefox でもっと便利に使おう早速、インストールして使っているが、「はてな RSS リーダ」/「はてなアンテナ」に簡単に追加できるところがぐー(エド・はるみ風)。実は…

困っちゃうね

ランチでの 1 コマ。 同僚 「抹茶(まっちゃ)ラテを頼んだのに、カフェラテがきたよ!」 kyagi「そりゃ、困っちゃ(まっちゃ)うね!(゚∀゚)」 同僚 「...」 誰かおじさんに愛をください…。(┳_┳)

--script オプション指定時のロードメッセージ抑制パッチ

ここで Emacs のバグを発見したので、修正がてら報告。src/emacs.c で noninteractive のフラグを立てているのでそれを利用してやればよい。 [PATCH] Restrain the load message when emacs running with --script option http://emacsbugs.donarmstrong.com…

スクリプト言語 emacs

テキスト処理に今まで Sed/Awk/Perl/Ruby を使ってきたが、emacs を使ったことはなかった。Emacs 使いとして怠慢の極みだ。_| ̄|○ ありえるえりあ - Emacs Lisp を仕事で使ってみた「--script」 オプションの説明は man emacs ではでてこないが、info emacs…

bug-gnu-emacs ML を 3 日眺めて、気づいたこと

ML に投げるためのメールのお作法をメモしておく。 - エンコーディングを UTF-8 にしてテキスト形式で送る。 - パッチを添付する時は、件名に[PATCH]をつける。 - パッチ作成には diff -up または diff -uprN を使う(-p オプションが大事)。 - 機能追加アイ…

bug-gnu-emacs ML に elisp を初投稿してみる

機能向上の elisp を bug-gnu-emacs ML (バグレポートやちょっとした改善、機能要望向け) に投げてみた。 Minor Enhancement: Toggle narrowing/widen a function region and all http://emacsbugs.donarmstrong.com/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=434 過去ログ…

絶対に失敗しない LL2008 チケット入手@ガンダム風

LL 2008 実行委員のともだちから「今年の LL 2008 には Larry Wall が来るかもよ」というささやきを受けた。早速ローソンに走ってみる。ちなみに、Loppi を使ってチケットを入手するのははじめてなので、その入手までの経緯をここでガンダム風に紹介してみる…

ループバックマウントなしで iso イメージファイルの中身をみるには

お仕事柄、iso イメージファイルの作成およびチェックは日常茶飯事だ。作成した iso イメージファイルの中身を見るのに今までは root になってループバックマウントをしていた。root になれるのは自分のデスクトップマシンしかないため、今まではいちいちネ…

GPG + Expect で複数のパスワードを共通管理

お仕事のソフトウェア開発は複数の会社(日本 + 海外)で共同で行っている。そのため、必然的に海外のマシンに接続する必要が出てくる。バグ管理システム(Bugzilla)やビルドマシンは言うに及ばず、開発チームの wiki やテスト管理システム(Testopia)、Subver…