Emacs

shell-pop.el が Software Design 誌に(ちょこっと)載りました v(^-^)v

Software Design 5 月号の「Emacs のトラノマキ」で shell-pop.el がちょこっとだけ取り上げられました(p.120)。id:m2ym さんありがとうございます。Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/…

shell-pop.el が Emacs 本に(ちょこっと)載りました v(^-^)v

id:rubikitch さんの著書「Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~」で shell-pop.el がちょこっとだけ取り上げられました(p.190)。自分の書いたプログラムが活字で紹介されるって嬉しいものですね♪ (^-^)Emacs ユーザの方にはとても便利…

Ubuntu 10.04 に Emacs 23 をインストールするには

Ubunbu 10.04 日本語 Remix を手持ちの DELL PowerEdge SC440 にインストールしました。Emacs もビルドしましたので備忘録がてら手順を公開します。Ubuntu ユーザの方の参考になれば嬉しいです。(^-^)※Ubuntu 9.04 に Emacs 23 をインストールするには の 10…

shell-pop.el 1.10

shell-pop.el を少しだけ更新しました。■EmacsWiki http://www.emacswiki.org/emacs-en/ShellPop■Elisp http://www.emacswiki.org/emacs/shell-pop.el■変更点 - shell のポップアップ位置をウィンドウ分割の上部か下部で選択できるようなオプションを追加し…

Emacs 23(23.1.50.1) 正式リリース!

今か今かと待っていたら twitter の @emacs から、ついに次のメッセージがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! GNU Emacs 23.1 has been released! Share and Enjoy! (7/30 11:36)早速 CVS から取ってきて手持ちの Ubuntu マシンでビルド & インストールした。22 から 1 年 …

org-mode で英単語帳を作成・管理する

org-mode を利用して英単語帳を作成してみたらこれがとっても便利で、日々の英語学習の強い味方となっている。ポイントは「20090611」のように yyyymmdd 形式の日付をタグにして書き溜めておくこと。こうすれば後で「C-x h org-sort」でアルファベット順にソ…

shell-pop + emacsclient -c を利用してファイルやディレクトリを開く

emacsclient -c でファイルを開くと、新たにフレームを生成してくれる。これを shell-pop と組み合わせれば emacs 上でシームレスにファイルを開くことができる。ちなみに、ディレクトリを指定すると自動的に dired-mode で開かれる。どちらにしてもなかなか…

org-mode + remember-mode で挿入される日付フォーマットを変更するには

org-mode + remember-mode でメモを取ると日付が自動的に挿入されるのだけど、デフォルトだと 日本語と英語(「土」の箇所)が入り混じって何だかダサイ。(>_マニュアルを見るとカスタマイズ変数 org-display-custom-formats を用意してくれているのでこれを利…

Emacs でメモを好きな時に呼び出す

■EmacsWiki http://www.emacswiki.org/emacs-en/MemoPop■ダウンロード http://www.emacswiki.org/emacs/memo-pop.el■使い方 1. memo-pop.el をパスの通った場所に置く。 2. (require 'memo-pop) する。 3. M-x memo-pop-set-key-and-file を呼び出す。「ホッ…

Emacs でシェルを好きな時に呼び出す その 4

前回に続き内部で shell じゃなくて ansi-term や eshell を使いたい人向けに以下の機能を追加した。また使えるシェルも選択できるようにした。これでこのシリーズはひとまず終わりの予定。(^_^;■EmacsWiki http://www.emacswiki.org/emacs-en/ShellPop■Elis…

Emacs でシェルを好きな時に呼び出す その 3

追記:より使いやすいように修正しました。こちらが最終版です。前回に続き、さらに以下の 3 点を修正してみた。■修正点 1. リファクタリングを実施し、関数を 3 つに分割。インタフェイス関数名を shell-pop に変更。 2. *shell* バッファを映しているウィン…

Emacs でシェルを好きな時に呼び出す その 2

追記:より使いやすいように修正しました。こちらが最終版です。荒削りだった前回の以下の 2 点を修正してみた。■修正点 1. フレームが複数のウィンドウに分割されていた場合、トグル後に全ウィンドウを削除してひとつにしてしまっていたので、元のウィンドウ…

「Ctrl」キーを「変換」キーに割り当てる 10 の理由

Emacs の使用頻度 No.1 メタキー「Ctrl」キーのキーバインドを「変換」キーに割り当ててみた。「変換」キーってよく考えてみるとこんなに絶好のポジションにありながら、ほとんど活用してなかった。長年バッドキーバインド症候群(?)」を患ってきたけれどもこ…

Emacs でシェルを好きな時に呼び出す

追記:より使いやすいように修正しました。こちらが最終版です。エディタで文章を編集している時は、それに意識を集中させ分散させたくないものだ。とはいえその最中でも何らかの用事をシェルに頼まなくてはいけないことがある。shell-mode や term-mode に切…

Emacs + 英辞郎 + SDIC を使っている人がちょびっと幸せになれるかもしれないハイライト追加設定

英辞郎第4版を amazon から購入して、Emacs + SDIC から利用できるよう環境を構築してみた。参考にしたのは以下の記事。■参考URL - sdic を利用し Emacs から英辞郎の辞書を引く - 英辞郎第四版買ってみた。emacsで使いたい。 sdic編 - 英辞郎第四版を Emacs…

Ubuntu 9.04 に Emacs 23 をインストールするには

時々、人から「なんでアナタの Emacs はそんなにフォントがきれいなの?」と聞かれたりする。Emacs 23(Xft-Emacs) になってから普通の X アプリと同じようにフォントの設定が行えるのに、まだまだ昔のイメージがあるのかも。逆に言えば Emacs 23 は「Emacs の…

eijiroweb-mode 0.0.1 リリース

英辞郎 on the WEB を Emacs から引くためのモードです。荒削り。^^;■使い方 0. w3m をインストールします。Ubuntu ならば「sudo apt-get install w3m」。 1. eijiroweb-mode.el をパスの通ったディレクトリに格納します。 2. M-x eijiroweb-mode でモードを…

英文のおともに flyspell-mode

普段から英語を使う Emacs 使いの人におすすめなのが flyspell-mode。aspell を内部で使用しているので、使用する前にちょっとだけ環境設定が必要。 $ echo "lang en_US" > ~/.aspell.conf これで M-x flyspell-mode すれば文章を書いている時にスペルミスし…

recentf-mode と linum-mode

最近知ったかわゆいマイナーモードが 2 つある。ひとつは recentf-mode。t にしておくと「最近使ったファイル」にアクセスできる(recentf-open-files)。 Emacs を使いはじめて 10 年たって知りますた…(xox)。こういう人間の欠点を補完してくれる機能っていい…

バックアップファイルの拡張子を正しく返すパッチ

設定ファイル .emacs は肥大化しがちなので、設定ごとにファイルを分割して .emacs.d ディレクトリに放り込むことにした。こうすればメンテナンスの効率がいいし、起動時にエラーが走っても *Messsage* バッファでどのファイルを読み込んだ場合か確認できる…

GNU GLOBAL 5.7.2 とタグジャンプのパッチ

以前 switch-dir.el を開発していた時に 作った Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定のパッチ が GNU GLOBAL 5.7.2 に反映されたみたいだ。わーい、うれぴー(古っ)。v(^o^)v自分が思っていたのとは別の形になってしまった…

Emacs で空気が読めないおっ母をもの分かりのいいおっ父にする

カーソル位置の単語を自動補完して *Occur* バッファのカーソル行をハイライトするカスタマイズ版 occur を otto と名づけてみた(をい)。 (add-hook 'occur-mode-hook 'hl-line-mode) (defun otto () (interactive) (occur (thing-at-point 'symbol)))それに…

switch-dir.el 0.9.1 リリース

switch-dir.el 0.9.1 を gnu-emacs-sources ML に投げてみた。 switch-dir.el (v0.9.1) - switching directory easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/gnu-emacs-sources/2008-07/msg00002.html shigio さん、パッチじゃなく汎用マイ…

Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定のパッチ

.emacs に書いておくべき設定だと思うが、いちおう gtags/cscope の ML にお知らせ済み。(^_^;global Re: [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-global/2008-07/msg00010.htmlctags […

Emacs でタグジャンプしている人がちょびっと幸せになれる(気がする)設定

switch-dir.el のインタフェイスを作っているうちに気づいたのだけど Emacs から gtags/cscope を使う場合、以下を .emacs に入れておけばジャンプ先候補選択画面でカーソル行がハイライトされるので幸せになれると思う。オススメ。d(^-^) ; gtags (add-hook…

ディレクトリ楽々切り替えマイナーモード "switch-dir.el"

初版を書いた。インタフェイスを改良したので、より簡単に使えるようになったと思う。Re: [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-global/2008-07/msg00005.html(↑)untabify 忘れてイン…

あなたはどっち? global 派 or cscope 派

cscope と gtags どちらがいいかみたいな話をともだちとした。大抵のことはどっちでもできる。大切なことはバリバリに使いこなせるまでどちらかに習熟することだと思う。ツールは使いこなしてナンボなので。とかいいつつ、Emacs から使う場合の機能を一覧に…

grep-find 入力支援パッチ

grep-find の検索対象文字列をいちいち入力するのが面倒くさい人向けの 1 行パッチを作成した。タグジャンプとかと同様に「空気読んで(検索対象シンボルを補完して)くれよ」と思う人向け。 [PATCH] Minor Enhancement for grep.el: auto-input the symbol …

GLOBAL 機能追加パッチ

以前作成した GNU GLOBAL ソースコードタグシステムのタグテーブル(ディレクトリ)を切り替える機能追加パッチを推敲して ML に投げてみた。 [PATCH] Enhancement: Switch gtags-rootdir easily and interactively http://lists.gnu.org/archive/html/bug-glo…

名著、再版

半年ほど前に中古で(しかも定価より高く!)購入した「対話による Common Lisp 入門」がいつのまにか再版されていた。ガ━━(゜ロ゜;)━━ンでも個人的にとても良い本だと思っていたので、よかった。Common Lisp の本だけど、多くの例はそのまま Emacs Lisp に…